スクラップは切り抜きの意味ではなく屑の意味です ^^;
ピンぼけやブレブレでも動きや状況が伝えられるものであれば、バシバシ載せちゃいますよ〜っ。
※ 画像枠にmpegとあるものが動画ファイルで、単純な白枠は静止画像です。
★ よじよじ (23MB)
天天くん側の金網をよじよじ。
天井まで登って、葉っぱをつまみぐい。
いじけていそうでも、なかなか活発なハオくん♪
ここまで、2006/02/05撮影
ここから2006/02/28撮影
只今、発情中のナミちゃんは天天くん側の金網を何度もよじよじ。
可愛い声でさえずるように鳴いています。
カツオ&シーンファ・カップルよりも今日はラブラブでした♪
リンタくんもナミちゃんのマネをして後に続いて金網よじよじ。
でも、天天くんに夢中なナミちゃんなのでリンタくんは途中で諦めて(飽きて?)降りてきちゃうこと数度。
ライチくん?
何故かワンテンポ遅れて、下からナミちゃんを見あげて登ろうか考えているうちに、ナミちゃんが降りてくるって感じでした。
何事もワンテンポずれてるライチくん、おっとりさんだもんねぇ ^^;

ナミちゃんが降りてくると子離れが近いことを察してか、ナミちゃんに甘えまくるリンタくん。
ナミちゃんにおんぶしてもらったり、ナミちゃんも何故か振り払おうとはせずにリンタくんを背負ったまま歩いてました。
公式サイトの 「
2月14日 同居したレッサーパンダたち」によると
ナミ、リンタ、ライチの一家とハオ(シーンファの仔)の同居を始めました。
ケンカすることはありませんが、ちょっとよそよそしい感じです。
ハオは「ひとり遊び」をしていることが多いです。
リンタが近寄っても平気なようですが、ライチ、ナミが近寄ってくると、さ〜っと逃げますね。
そして2/24時点、りおさんの「
強い!!」によると
突然、ハオくんがライチくんに飛び掛り、ガブガブ。
ライチくん、「ピーー!」 そして、リンタくんにも「ガブーーー!」 リンタくん、「ピーーーーー!」
そしてハオくん、跳ねるように走る走る。
そこには、『ひとりぼっちのハオくん』は居ませんでした。
食後、ナミちゃんが居ても変わりなし。
〜中略〜 相変わらずひとり遊びは大好き。

ハオくんの立場は、一転二転三転と目まぐるしく変わっているようです。
さて、2/28現在ですが私が見ている時には直接ガブっと行くことはありませんでした。
手を上げて殴るマネだけするって感じでしょうか?
それで相手が退けば満足のようです。
逆にリンタくんにはシッポをガブリとやられ、「ピィーー」って鳴いていましたが、前ほどの悲壮感はありません。
学習能力が高いんでしょうかね?
まずはいじめたりしないライチくんで様子を見ながら、自分から手を出しちゃえば相手はそれほど酷いことをしないって学んだようです。
そして、段々と手を広げて(笑)、リンタくんやナミちゃんにも…
また、シーンファちゃんとの関係ですがやはりシーンファ側の金網をよじ登ると前ほどムキになって駆けつけたりはしませんが気が付けばハオくんに近付き威嚇し、殴ろうと手を出します。
ところが前までは逃げていたハオくんも手が届かないのが判っているのかそしらぬそぶりで降りようとはしません。
根負け(?)したシーンファちゃんがその場を立ち去って終わり。
独り遊びは相変わらず好きですねぇ(笑)
そして、飼育係さん大好きなのも変わっていなくて追い駆けっこをして遊んでましたよ〜。
飼育係さんの後を追って走るハオくんの姿がとても可愛らしかったです♪
(ただ、今ではボールやタオルなどで遊ぶことはもうないそうです)

カツオの仔だなぁ〜と思わせたのがカツオくんが寝ている時、ハオくんも同じようにして樹の上で丸まって寝ていて、カツオくんが起き出すと同様にハオくんも起き出す。
動きがとってもシンクロしてました。
また、ご飯食べるのも早いみたい。
ハオくんはライチくんやリンタくんよりも一回り大きくなっちゃいましたよ〜。
そして、ちょっとおませ?
ナミちゃんのお尻の辺りをフンフンしてました。
このシーンだけでなく何度も…
カツオくんの血を引いているだけにお嫁さんさえ見つかれば、いち早くパパになっちゃいそうです(笑)