この日は180mmのレンズを付けていたのですが大放飼場の方で撮っている時から、やたらとこちらをジロジロと見る年輩の男性(仮名をGさんにしておきます ^^;)がいたのです。
あまり不躾な視線を送られるのもイヤだったので中央のガラス展示室へと移動したのですが、またしばらくするとGさんがこちらに。
知り合いなのかたまたま近くにいた人なのかは不明ですが、中央展示室の前にいた人達に「ここはガラス張りで近くで撮れるから、あんなに長いレンズはいらないんだよ」と言っているではないですかっ!
私以外に望遠レンズを付けた人はいなかったので、私を指しての事に間違いありません。

確かに近くで撮るのならば望遠レンズは不要です。
がっ、
淡淡くんや花花ちゃんが間近に来た時に止まっているあるいはゆっくりしているのならばです。
(しかも、映り込みがキツイので間近だと余計に写り込むしね)
ここで彼らをそれなりに撮ろうと思うと、私では離れたところから撮る方が無難なんですよ。
撮り方は人それぞれなんですから、せめて胸の内にだけ秘めていてくれていればと…

そう言えばGさん、中央展示室では結局シャッター切れてなかったような…