2006.04.06(木)
以前、動画の変更と追加で書いたように らくちんFLVメーカー と FlipClip を借りているのですが前者は
1ファイル100MB、トータルで500MBまで投稿できるのですが1ヶ月で170MBほど消費してしまったのでこれでは1年も持たないとFlipClipを急遽追加で借りてみた。
こちらは月に50MBまでアップロードできる、月ごとに新たに50MB投稿できるのが魅力。
この二つでやりくりしようと思ったが、我が動画班の撮った動画もかなり貯まっていてとっととアップしたい。
そこで mooom.jp も借りることに。
1ファイル10MB、トータルで500MBまで投稿できるのでなかなか良さそう♪
ところが私の環境ではPCからアップロード不能なのです。
何度アップロードを試みても200KB程度の小さな動画をアップしても散々待たされたあげく「サーバーが見つかりません」のエラー(/_;)
一体何がイケないのか検討もつかず諦めました。
さて、困った、どうしよう…?
2006.03.20(月)
スパムコメントが止まず(/_;)
sbの拒否設定で「日本語を含まないコメントはスパムとして扱う」に設定しているので表には表示されませんが管理メニューのコメント管理で見るとスパムがずら〜っと並び、その中に普通に頂いたコメントがポツポツと見えるような状態になってしまってます。
そのままではコメントの見通しが悪いのでスパムにチェックを入れて削除しているのですがこうも多いとついうっかり削除してはイケないコメントまで削除してしまいそうです。
もし、「私の書いたコメントが消えている」と言う方がいらっしゃいましたら、お知らせ下さいねm(..)m
これではまずいと思い、IPスパムフィルターを導入することにしました。(Serene Bachだけでなくsbでも使用可能だそうです。)
が、何故かスパムはするするっと通り抜け状態なのよねぇ、何処か設定ミスってるんだろうか…
あまりPCを長時間立ち上げていられないこともあり、焦ってるので自分でも何処でミスったのか判らずお手上げ状態。
ふ〜っ、画像整理もまだ済んでいないと言うのにスパム処理で時間をとられるとはやれやれです。
しばらくの間、ブログへの訪問、頂いたコメントへの返事、メールへの返信、BBSでの返事など、遅れ気味になると思いますがどうぞお許し下さいませm(..)m
2005.12.15(木)
ランキングは虚しいのですぐに卒業してしまったのですが気になる存在だったのがweb拍手。
身近に設置している人がいなくてどうしようか迷ってたんです。
さくらさんちを見たら設置されてるじゃないですか(!_!)
早速、拍手を送って感触を確かめてみました。 なるほど、なるほど、なかなか良い感じじゃないですか♪
♥(気持ち)を気軽に拍手で送れるのです(^^)
私も忙しかったりして後でコメントと思いながら忘れちゃう事もしばしば、そんな時にボタンひとつで送れるのって良いっ! コメントが沢山付いているとついつい気後れしてコメントしない事も…
とにかく気軽に応援メッセージでも送るつもりでクリックして頂ければ♪
と、私も早速設置してみました。
web拍手も自サイトに設置するCGIも配布されていたのですがカスタマイズしやすさからPatiPatiを設置しました。 (これに絡めたイベントもやりたいなぁ…)
可愛い・カッコ良い・面白いetc… 何か感じたものがある時、応援してるよ、見てるよのメッセージ代わりに気軽にサイドバーのアイコンあるいは各エントリーにある♥パチパチのアイコンをクリックして頂けると嬉しいです。
更新への励みにもなりますので是非、お気軽にクリックして下さいね。
2005.11.18(金)
特にこれと言ったトラブルもなしに設置完了。
使用しているプラグインは
comformat.pl
addshortcut.pl
page_list011.pl
custom.pl
comm_tb_tree.pl
recententry_cat004.pl
pulldown_cat114.pl
の7つ。
これ以上は入れない方が良いのかなぁ〜っ?
デザインは今までの使い回しを少々アレンジしただけ。
サイドバーが無限に増やせない事に気が付いて(!_!)
Informationも今までの使い回しと同じようにしただけだったので、てっきり他にも増やせるものだとばかり思ってました。
ユーザーが自由に設定できるのがInformationだったのねぇ ^^;
私のブログの場合、動物の数だけカテゴリー数が増えていく訳だけどこれがブログが重くなる原因なのか?
また、sbではいくつまでカテゴリー増やせるのかなぁ?
気付いた事があればこれに追記していく形で…
- Information
このブログは過去ログ置き場となりましたのでご連絡はこちらからお願いします。
- Index
- Contents
- About
- Links
- Tools
- Entries
- Trackbacks
- Categories
- Archives
- Calendar
<< 2025年 10月 >> |
Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |
| | | 1 | 2 | 3 | 4 |
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | |
- Profile